« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »
文字表示カスタムブロック
ATOM Matrixの英数(A~X、0~9、記号(一部))をカラー表示します
表示可能文字:A~Z(大文字のみ)。小文字はあらかじめテキストブロックなどで大文字化してください。
数字 0~9
記号 ./+-*=!#$()^ ※5x5で表現するため、複雑な記号&%などには対応していません
※上記以外の文字が指定された場合は黒表示になります。
アートブロック
動画はこちら
※何も表示するデータが無い場合は、黒ラインを設定すること。
カスタムブロックの置き場
ダウンロード - char_disp.m5b 英数記号表示用
ダウンロード - led_art.m5b LEDアート
ATOM MatrixのUIFlowには5X5のLEDを表示するオリジナルブロックがありますが、機能が豊富とは言えません。
ATOM MatrixのLEDは以下のように番号が付けられています。
(表1)LEDブロック番号
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
これでは、行や列を指定して表示する場合不便です。
そこで座標番号からLED番号に変換するカスタムブロックを作ってみました。
(表2)座標番号
0,0 | 1,0 | 2,0 | 3,0 | 4,0 |
1,0 | 1,1 | 1,2 | 1,3 | 1,4 |
2,0 | 2,1 | 2,2 | 2,3 | 2,4 |
3,0 | 3,1 | 3,2 | 3,3 | 3,4 |
4,0 | 4,1 | 4,2 | 4,3 | 4,4 |
カスタムブロックの作成は、UIFlowのなかのツール(M5BlockMaker)を使います。ツールを起動するには、Custom(Beta)⇒Create *.m5b fileです。私は、普段UIFlow-Desktop-IDEを使用していますが、M5BlockMakerは起動するも作成や編集ができません。
Web版では作成できるので、カスタムブロックの作成だけWeb版を使います。
「LED_tool.m5b」の仕様
使用例は以下のとおり
マゼンタがカスタムブロック
(位置指定の例)
(ランダム発色)
UIMFlowでは、EEPROMは共通のエリアに保存されていいる模様
従って、別のUIMFlowアプリからもキーワードが判れば参照・更新ができる。
①図のプログラムを実行します。
1段目:KEYデータ
2段目:書き込み予定。書き込みを実行すると赤い表示に変わる
3段目:読み込みでーた。読み込み前はNoneを表示。読み込むと赤く表示する。
②EEPROMのデータを読み込む
このデータは、時計プログラムで書き込まれたデータです。
③書き込みデータを書き換える
DATA1~DATA4を書き換えて書き込む。
④書き換えたデータを読み込む
書き換えたデータに変わっていることが分かる。
⑤存在しないデータを読み込む
データが存在しない場合はNoneが返る
画像について
今のところ、UIFlow以外では書き換え出来ないようだが、プログラム間で共用することができる。
応用
プログラム再開時に、前回使用したデータを引き継いだり、ゲームのHIスコアを保存したりできる。
ただし、キーワードがバレてしまうと書き換えられてしまうので工夫が必要かもしれません。
初期設定が必要な場合、今回のプログラムが参考になると思います。
補足: ①SDカードが読めないと思ったら、接触不良のようでした。 確認手順
②UIFlowでバッテリー運用すると30秒程度で電源が落ちる。 ファームウェアが古いと起きるという記事もあったが、プログラムによっても起きたり起きなかったり、することが分かった。 電源が切れないプログラムは、高速で画面を表示している場合でした。 日本語のドキュメントに記載は見つかりませんでしたが、パワーセーブの様な動作でした。 私の処理場合、ループ処理は使わずタイマーだけで処理していました。 無駄な処理ですが、空のループ処理を追加してあっさり解決。 |
Setupに追加した行 while True:
|
(完成した?カウントダウンボード)
以前からやってみたかった、カウントダウンボードをUIFlowの練習を兼ねて作ってみました。
折角なのでオリンピック用にしてみた。(もちろん非公式)
無事に開催されるか?
(開発の様子)
かなり手抜の仕様です。単に手を抜いたわけではなく、UIFLowでカバーできない部分を妥協した結果です。
仕様
UI部品
苦労した点
①背景画像を5枚読み込んだが1枚しか選択できない。
⇒UIFlow v1.45のバグぽくて、v1.65Betaにしたらあっさり読めた
②文字列操作が貧弱
例えば時刻の変数HHと分の変数から「HH:MM」形式にしようとすると
書式付きフォーマットがないので、1文字ずつ足していくことになった。
def str_time(): global mode, SS, TIM, LASTDATE, icount, MM, HH, cdown TIM = ((str('0') + str(MM)))[-1] TIM = (str(((str('0') + str(MM)))[-2]) + str(TIM)) TIM = (str(':') + str(TIM)) TIM = (str(((str('0') + str(HH)))[-1]) + str(TIM)) TIM = (str(((str('0') + str(HH)))[-2]) + str(TIM)) |
③UI部品は、一度画面に貼り付けないと呼び出しが出来ない。
⇒仕様なので仕方がない。
今後
電源が切れると初期化されてしまうのは痛い。SDカードに直前の情報を残しておいてそこから再スタートできるようにしたい。
重要なお知らせ
イベントが集中するため、7月1日~8月31日の期間
ネットによる頒布を中止致します。
いばらきハムの集い・ハムフェアでお待ちしております。
- 2022年4月の新作 -✨
3Dプリンターアンテナ
(玩具)「5分で作れるPico電鍵」
(カラー:グレイ、白、赤、黒)
- 2022年1月リリース -
SeriPad(メモリーキーヤー登録ツール)
CWインベーダー改造キット(K3NG化)
M5Textpad(Seripad機能+テキスト送信機能)
-従来品-
FT-857 Ext Meter(for M5Stack)
CWエイリアン(完売)
シールドバッテリー警報器(完売)
ご注意:
・コンビニでは1500円以下のAmazonギフト券は、販売されておりません。
・合計金額が1500円以下の場合は、amazonギフト(Eメールタイプ)または、定額小為替(郵便局)をご利用ください。
・3Dプリンターで作成したケース等は温語が60℃以上の場所での使用や、真夏の車内への放置などは行わないでください。
変形したり、融けたりするおそれがあります。
3Dプリンターアンテナ
※交換エレメントやオプションを他の頒布品と同時購入される場合、送料は不要です。単品でご購入される場合は、別途送料がかかりますので、ご相談ください。
(玩具)「5分で作れるPico電鍵」
※画像は、オプションを装着時のイメージです。
※オプションを他の頒布品と同時購入される場合、送料は不要です。オプションを単品でご購入される場合は、別途送料がかかりますので、ご相談ください。
Serial for Paddle
↓(写真左側)
※2022/3/13より保護ケースが付属します。
以下に主な特徴を紹介します。
- 主な特徴 -
・欧文/和文/各種記号に対応
・5~30WPMの速度に対応(変更はボリューム及びコマンド)
・直前に送信した内容の再送信
・固定メッセージ(自局コールサイン等)のインライン呼出
・パドルに加え、縦振電鍵(以下ストレートキー)にも対応(コマンド切替)
・特定記号(「<」、「>」、「(」、「)」)による欧文<=>和文自動切替
・全ての機能がコマンドラインで行えるため、組み込み機器にも使えるシンプル設計
・ドラック&ドロップによる簡単バージョンアップ
ドキュメントは以下を参照
CWインベーダー改造キット(K3NG化)
CWインベーダーおよびCWエイリアンにボタンやボリュームを追加しK3NG化するキット。
改造後もマイコンを差し替える事で、引き続きCWインベーダーやCWエイリアンが遊べます。
※現在、ケースに入れて使用している場合、ケースに入らない場合があります。
※マイコンの足にハンダ付けが必要なため、電子工作に慣れている必要があります。
写真 | 種類 | 特徴 | 在庫数 | 頒布価格 |
![]() |
改造完成品 |
|
0 | 6,500円 |
キット① |
|
0 | 1,500円 | |
キット② |
|
0 | 2,000円 | |
![]() |
専用ケース | CWインベーダー改造キット用専用ケースですカラーのボタンが付属します。 組み立て動画(youtube) |
0 | 1,000円 |
※CWインベーダーはJQ1SRNさんのサイトから購入してください。
購入代行、制作代行は行っておりません。
ドキュメントは以下を参照
CWインベーダーK3NG化キット(K3NG keyer CWA)について
M5Textpad
機能に加えSDカードから読みこんだテキストを送信する機能を追加したものです。
バッテリーを内蔵しており、PCの無い環境でも使用できます。和文にも対応しています。
※完成品の価格は、M5Stackの価格変動に伴い変更する場合があります。
ドキュメントは以下を参照
FT-857 Ext Meter (for M5Stack)
※完成品の価格は、M5Stackの価格変動に伴い変更する場合があります。
「アナログメーターモード」 |
「レコーダーモード」 |
ドキュメント
頒布方法について
頒布品のお申込みからお届け迄を説明いたします。
①お申込み |
②ご回答 (メール) |
③お支払い | ④発送+メール |
①お申込み(メール)
以下のテンプレートを参考にメールを送ってください。
件名 | 〇〇キット(または完成品)頒布希望 |
本文 | お名前 (必須): |
メールの送り先 |
②ご回答(メール)
在庫を確認のうえ、お支払い方法について詳しく説明を致します。
※在庫切れの場合もありますので、ご回答メールが届くまでは、お支払いをお待ちください。
なるべく、早く回答いたしますが、2~3日経っても返事が無い場合は再度ご連絡下さい。
※メールの不通や、迷惑メールに振り分けられていた事がありました。
③お支払い
お振込み用口座は設けておりません。お手数ですが、以下のいずれかの方法でお願い致します。
定額小為替は手数料(証書1枚につき200円)が発生し、発送までの日数もかかるため、amazonギフトをお勧め致します。
※頒布価格は送料を含みます。複数お申込みの場合は送料の割引が適用される場合があります。
④発送+メール
お支払いが確認できましたら、順次発送致します。
発送が完了したら、メールも送ります。
※発送は、普通郵便、スマートレター(2cmまで)またはレターパックライト(3cmまで)を使用します。
(厚さが3cm超える場合は宅配便)
普通郵便やスマートレターは 追跡が出来ませんのでご了承ください。
なお、受け取りの都合上、宅配便や簡易書留をご希望の場合は、申込メールの備考等に
その旨記載してください。
※宅急便、簡易書留等をご希望の場合は、予めお申込みメールの備考欄にご記入をお願い致します。
発送方法によっては、追加料金が発生する場合があります。
◆その他
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント